コマンドを数珠つなぎした超簡易スクリプトです。コマンド名はお好きに。 ざっくりとテストはしました。 起動 [takeken@centos /home/takeken/redmine]$ service-redmine start rails start [OK] 状... 続きを読む
投稿者: Takeken
RedmineのDockerfileを作成しよう。2回目
Redmineのプラグインを作ってみようかな〜っと、思い立ったが吉日で早速とりかかることにします。サクッと開発環境を作りたいといえば、ドカドカDockerだね。 他人の作ったコンテナはあまり使いたくないでござるなので、RedmineとDockerというキーワードでググる事にしました。 1枚目にred... 続きを読む
Zabbixの監視アラートでRedmine上にチケットを作っちゃおう
しょっぱなからネタバレしておきます。 障害発生時にも漏れなし! Zabbixの監視アラートでRedmine上にチケットを起票する仕組みをつくろう CodeZine: CodeZineさんのこの記事をやってみました。 そのまま記事にしちゃうと問題ありあり&意味がない&面白くない&貴様!や... 続きを読む
TwitterAPIでRuby関連の話題をキャッチしたい時のサンプルコード
インターネットのおかげでほぼ人力ならぬほぼ独学でRubyの勉強を日々たんたんと進めて来られている訳ですが、ナウな情報(それかホットな情報かな?どちらにしろ古いか。)と云いますか、今の流行りと云いますか、そういう流れるものは、コミュニティに属さない形でのほぼ独学という学習形態ではなかなか... 続きを読む
Ruby zabbixapiでZabbixのAPIを利用してみる
マイブームと言ってもいいほど最近APIの話が続いちゃっています。 前回はRedmineで、今回はZabbixです。 Redmineに比べると情報量がとても少ないんですよね。どうしましょう。日本語のサイトが少ないようで、わざわざ日本語をキーワードに混ぜて日本語のウェブサイトを探すよりも、... 続きを読む
VMware上のW2KのCドライブのパーティションを拡張しよう
パッと見ただけでWordで書いたら文字の下に赤の波線が出そうなタイトルだ! さて、とっくの昔にサポート期限が切れているW2Kです。そんなW2Kのパーティションを拡張しましょう。 もちろんホストPCとなるディスク容量には余裕があるという前提の話ですよ。今どき、ゲストOSに割り当てるディス... 続きを読む
SQLインジェクションを体験してみよう
座学ばかりもつまらないし、たけけんのサーバー勉強日記といえば体験学習だ! そうだったの? そうなんです。 2回も続けて同じネタをやってもいいんですか? いいんです! ということで、SQLインジェクションをやります。SQLインジェクションをやってみましょう。 ネタはどうしようかしらとブッ... 続きを読む