新しいルーターを買ったのだが

使い道としては単にハブとして使うだけなので、使えればよかろうと思って一番安いモデルにしたのだけど、困ったことに設定が必要なかった。 必要ないっていいことじゃないのって思うかもしれないけど、何もしないで動いている事が怖いのさ。 うーん、これでいいのかと思ったところで、設定のやりようがないのでどうするこ... 続きを読む


やっと本番環境に監視ツールをインストールした

本番環境にCacitiをインストール 何回か前にローカル環境でテストCactiですが、なんの問題もなさそうなので、さっくりとさくらのVPSの方にもインストールしてみた。 前回はsnmp-utilsを入れていないことでエラーが出て失敗してしまった訳ですが、本来のローカルで試してから本番でということもあ... 続きを読む


sudoでエイリアスを引き継ぎたかった

たとえば、.bashrcにvi=’vim’っちゅう設定をしとるんだけど、sudoからviするとvimにならんのですよね。 きみぃ、Linuxのことがわかっとらんとよーっと言われとる気分じゃ。 /etc/bashrcやらを触っても変わらんとよ。 参考 ゆどうふろぐ .bashr... 続きを読む


ルーター壊れる

もう8年ほどの付き合いになりますが、AtermWR7800Hという機種。 どうもぶっ壊れちまったようで、フレッツCTUから直接つないでおります。 最近は家電やら生活用品やらのインターネットの利用が進んでいて、テレビにDVDデッキ、携帯電話、PSPとかその他諸々、ハブがないとどうにもこうにも、にっちも... 続きを読む


監視システムのCactiをテストしてみた。

今回はCactiを入れてみました、CactiはRRDToolを使ったグラフ監視ツールです。 こういうのはひさしぶりだ。 以前はMuninを使ってましたが、GoogleのMod_pagespeedを入れてから動作がおかしくなってしまったので、当時はちょっと改善は難しかったので、Muninを使うのをやめ... 続きを読む


CentOS6でprocinfoは動くのか

ことの経緯はlsdevというコマンドを使ってみたいと思ったんですけど、Centosにはlsdevコマンドがないみたいなのだ。Centos5ではprocinfoというコマンドがあって同じような動作をするらしく、こいつを使ってみようと思った。 探してみたけどel5っつうCentos5用?のものしかなかっ... 続きを読む


apacheをソースからインストールして、VirtualHostにしてみる

ソースからのインストールは何度かやってますが、それでもしっかり覚えてはいないようで、久しぶりにやってみるとやはり勉強になる! ような気がする。 Apache.orgだと2.4.4が最新のようだけど、まんまだと古いバージョンが入っているというエラーが色々と出るので2.2.25を入れることに。ちなみにC... 続きを読む