VMwareの検証サーバーをいじっていてchkconfigをしてみたら ntpdate 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off rdisc 0:off 1:off 2:off 3:o... 続きを読む
投稿者: Takeken
VMwarePlayerでのクローン作成は
LPI202のPint-tもやっと全部を金にして、ようやくスタートラインに立ちました。あとはしっかり基礎を固めて1、2、3、試験だぁーっと行きたいもんだ。 晴れてレベル2ですなあ。 VMware関連で、こんなものを見つけた。 VMware vCenter Converterなんてソフト... 続きを読む
ローカルに同じ環境を作ってみよう
むかしむかしのこと、mondoresqueを使って同じ環境を自宅PCに作ってみようとしたけど、VMwarePlayerだと、 fstabの設定が必要だったんだけど当時はそれができずに挫折。その後、VMwareWorkstationの体験版を使って、それだとHDDの設定をPlayerより細かく選択でき... 続きを読む
VMwareとDovecotとガンダム
つい最近VMwareToolを入れたことでネットワークがおかしなことに~って状況になってましたが、簡単OSインストールをやった時にも不具合がでたので、こりゃあちょっと調べてみようかと思いました。 よく見なかった自分がいけないのだけど、設定画面をよく見ると アダプタの設定という、こんなところに管理権... 続きを読む
takeken/samba
メールサーバーやFTPサーバーは先に終わらせているので、LPI202編ミドルウェア系は、このsambaで終わりです。 とりあえずyumでsambaを入れてみよう。どうなるのか。 Dependency Installed: avahi-libs.x86_64 0:0.6.25-12.el6 ... 続きを読む
NFSを使ってみた
LPI202でsambaとnfsが出題されます。sambaについてはずいぶんと前になっちゃいますが、VPNをやった時に繋いだ先のサーバーでsambaを使える状態にしただけで、細かい設定やらは全く触れなかったので、試験内容はよく分からにゅ。 ってことなんだけど、教科書の順番でいうとsambaが先ですけ... 続きを読む
ゴールデンな週末
GWも終盤に入りましたが、たけけんは休みの大半をジャック・バウアーVSアメリカ・ロシアを見るのと、久しぶりにサーバーの新しい検証をやってみたりして、後は時間は∀ガンダムを見る予定なので、溜め録りしてる映画たちもほとんど見ることなく終わってしまいそうです。 LPI202の勉強も並行して進めていますじゃ... 続きを読む