食べログ

食べログのニュースがあるみたいですねー たけけんもランチは食べログを参考にしてましたが、やはりインターネットなのである程度の操作はあるだろうと思ってたので、食べログは基準として3点以上あればOKで、あとは店の写真と値段で判断してました。 インターネットとか知らない料理人さんたちが利用されてるケースも... 続きを読む


httpd.confのアクセスログの設定

声を大にしてアホーっと言いたい気分 ウェブアライザーの統計が、たけけんの自宅からのアクセスが多くて 自宅からのアクセスをログに残さないように設定していたのですが $  sudo tail -f /var/log/httpd/access_log でリアルタイムで確認することができるんですが 何度やっ... 続きを読む


メールサーバー

ログチェックを見るかぎりは、ウェブサーバーもネームサーバーも問題なく動いてるみたいなので かねてから考えていたメールサーバーに挑戦しました 18時から22時までぶっ続けで、こんなけ集中力がもったのはいつぶりだろう・・w まずローカル環境で自分⇒自分 ローカルから送信⇒自分(Dovecot)MUAで... 続きを読む


Logwatchを使ってからのアレコレ

せっかくVPSを借りてるのだからしっかりログチェックを覚えたいので、ログ監視のLogwatchというアプリケーションの使い方をここ何日か調べてます 以前はLogwatchからのメールが迷惑メールフォルダに入っていたりとめちゃクライアント側の問題で来なかったんですが、この度サーバー側のエラーでメールが... 続きを読む


Logwatch

Logwatchのメールが来ないー Part2 前回の内容では、迷惑メールフォルダに入ってたけど、ちゃんと届いてよかったー という内容を書きましたが、今度は全くメールが来ないー という話になります 何故かと言うとLogwatch.confでMail toで指定してたメールアドレスはMUAではPOPで... 続きを読む


Logwatch

失敗したと思ってたLogwatchですが、迷惑メールフォルダに入ってたようで ちゃんと指定したメールアドレスに来てました 基本的なことなんでしょうけど、うまくいってうれしいです ですが見方があんまり分かりませんでした(汗) 勉強しななー cronとiptablesとログチェックの勉強はしっかりしなな... 続きを読む