夏頃にDockerコンテナというベータ版がリリースされたはずですが それとは違い、Chef-soloをキックする方法です。 そんな素晴らしい手法を紹介していた参考サイト。 Dockerイメージをchef-soloでプロビジョニングする | Developers.IO: こういう事が発見&実行できる人... 続きを読む
カテゴリー: プログラミング
さくらのクラウドのAPIを使ってみますぞ
参照サイト Rubyから「さくらのクラウド」を操ろう | SourceForge.JP Magazine: まずはさくらのクラウドコントロールパネルにログイン。 右上のアカウントの表示をクリック>設定に。 左側のメニュー欄にAPIキーというところがあるので、そこから進みます。 APIキーを発行すると... 続きを読む
10進の浮動小数点の不思議
最近Rubyを嗜む程度で始めたのですが、irbでいろいろやってたら不思議な現象が起こった。10進の浮動小数点の不思議な話。たぶん、2進数、変数、最適化とかのキーワードで調べてもうちょい突き進んでいけば分かるかもしれないけれど、ひとまず区切りを。 計算から。 irb(main):001:0> 1... 続きを読む
イベント情報収集アプリがだいたい出来上がったのでデプロイするフォイ
最近作っていたイベント情報収集アプリですが、最終的に atnd/connpass/doorkeeper/zusaar から取得するかたちで、検索キーワードはたけけんが興味のあるものになっています。 が、あまり関係ないイベントも入っているので、Ver 1.0ってとこですか。 あと、ワードで抽出できるも... 続きを読む
Sinatra + ActiveRecord + MySQL で簡易アプリつくってみる
寒くなるとプログラムをやりたくなるのか、ここ数日はRubyな日々が続いていて、今回は前回と同じ題材で勉強会関連のJSONを引っ張ってくるアプリですが、複数のウェブからとなるとやっぱりDBは必須となってくるわけで、WebとDBの連携を自分でやるのは初めてなので試行錯誤な感じが続きましたがやっと出来上が... 続きを読む
Sinatraでアプリ開発やってみよう
Railsチュートリアルを済ませて何となくは分かったものの、Railsはまだアイテムレベルが高い気がする。 ので! とりあえずフレームワークというものを使ってみたいので、Sinatra というRailsとは対照的に極シンプルであるフレームワークがあるらしいから触ってみることに。 環境 Ubuntu ... 続きを読む
Railsを使ってみよう
Rails熱が高まっているので、せっかくだしもう少し弄ろうと思います。 そういえばLpic303の勉強中だった気がしますが、みなまで言うなという事で。 どうしてこうなったという経緯を説明するとLPIC303-操作のセキュリティでPuppetが登場。 Puppet→Vagrant+Vbox+Chef→... 続きを読む