LPICレベル1の講座を受けた

レベル1はすでに取得済みではありますが、とりあえず受けてみました。 なんでもチャレンジだ。 ……実は勘違いして申し込んだのだがそれは置いといて。   LPICレベル1を取ったのはもう数か月まえになりますが、今回の講座で初めて知ったこともあり、その辺は非常に良かった。初心者向けの講習というこ... 続きを読む


入力する時に引数を取りたい年頃

ネタ的にはだいぶ前の話です。 1回でドメインを正引きして逆引きするというのがやりたくて、ブラウザ上ではよく見かけるのですが、コマンドラインから使えるようにしたかったが、探しても見つからなかったのでスクリプトを作ってみました。 出来上がったのがこれ #!/bin/sh echo -n "Domain... 続きを読む


やっと本番環境に監視ツールをインストールした

本番環境にCacitiをインストール 何回か前にローカル環境でテストCactiですが、なんの問題もなさそうなので、さっくりとさくらのVPSの方にもインストールしてみた。 前回はsnmp-utilsを入れていないことでエラーが出て失敗してしまった訳ですが、本来のローカルで試してから本番でということもあ... 続きを読む


sudoでエイリアスを引き継ぎたかった

たとえば、.bashrcにvi=’vim’っちゅう設定をしとるんだけど、sudoからviするとvimにならんのですよね。 きみぃ、Linuxのことがわかっとらんとよーっと言われとる気分じゃ。 /etc/bashrcやらを触っても変わらんとよ。 参考 ゆどうふろぐ .bashr... 続きを読む


監視システムのCactiをテストしてみた。

今回はCactiを入れてみました、CactiはRRDToolを使ったグラフ監視ツールです。 こういうのはひさしぶりだ。 以前はMuninを使ってましたが、GoogleのMod_pagespeedを入れてから動作がおかしくなってしまったので、当時はちょっと改善は難しかったので、Muninを使うのをやめ... 続きを読む


CentOS6でprocinfoは動くのか

ことの経緯はlsdevというコマンドを使ってみたいと思ったんですけど、Centosにはlsdevコマンドがないみたいなのだ。Centos5ではprocinfoというコマンドがあって同じような動作をするらしく、こいつを使ってみようと思った。 探してみたけどel5っつうCentos5用?のものしかなかっ... 続きを読む