再起動 ど~ん

ブラウザで開けな~いw Teratermが繋がらな~いw Pingはやってない、忘れてた。。orz   ま、前置きはこのくらいにして 今日の何時からサーバーがこんな状態になってたのか全然分かりませんけど、もはや何もできないので、 VPSコントロールパネルから再起動ど~ん。 即、治りました!... 続きを読む


ぼろ雑巾

今日は情けないなぁーと思うことばっかりでした。 今朝も新しいログがまた1件ありました。 ログをエキサイト翻訳した結果を書きます。 SMTPセッション、メッセージあるいは受取人エラー 通信前に中止されたクライアント: 完全なSMTPセッション、メッセージ、およびsendmailによって ハンドル付きの... 続きを読む


とりあえず復旧した

復旧と言ってもサーバーじゃなくて、たけけんですw バグが見つかったんでちょっと大変ですけど。 布団にこもってモゴモゴしてたらかなり良くなりました。 熱はないし、節々のだるさ痛さも無いのでインフルエンザではないようだ、ひとまず安心。 前回の日記で出てきたロードアベレージですが、サーバーの状況を確認する... 続きを読む


たかが140キロバイト、されど140キロバイト

最近データベースの読み込みがめちゃくちゃもっさかったので、ランキングサイトの影響だと思ってたんですが、ランキング外になった今でもかなりもっさいので、データベースの最適化やったらどうなるかなぁ、と思ったので、ググってみたらphpmyadminでmysqlの最適化が出来るみたいだったので、ちろっと見てみ... 続きを読む


RAID ON NIGHT  RAID ON NOW RAID ON TIME

前回の日記の内容で、RAID1だから速度が早くなるって違うじゃーん、って話をしましたが、RAID0が速度に関係あるもんですた。 ストライピングという記述で2台以上のディスクを使って処理を早くするってもの。 んでそのRAID0のストライピングとRAID1のミラーリングを組み合わせたRAID0+1みたい... 続きを読む