さくらの6rdやってみる 後編

とりあえず、すみません・・

やってはいけない間違いをしてしまいました( ̄Д ̄;
何かと言うと、IPアドレスを間違えていた・・・。

と言っても関係ないIPアドレスではなくて、どちらも自分が借りてるVPSのIPアドレスで、壁にIPアドレスを貼っているのですが、見るべき位置が1つずれてました。

まぁ、笑い事では済んでない可能性もあるので、気をつけよう。
ふー、ふー。
めがっさどころじゃなく、てらっさ焦りました。

IPv6への変換からやり直しをしまして、今はちゃんとしたアドレスが設定されていますので、ご心配なく。

 

さて、とりあえず前回の続きから参りますと、PINGが通らないってとこで終わったのですが、家からだとやっぱりIPv4だからかなぁ~、と思いますよね。

だもんで、IPv4を無効にしてIPv6だけにしてみました。

こんな感じで、見た感じ上手くいってるっぽくって、受信パケットも上がってはいるものの、「インターネット接続なし」という表示のままで、相手先がIPv6が対応してないといけないって事は踏まえてアクセスをしていますが、どこにもアクセスはできませんでした。
やはりプロバイダに申し込まないといけないようだね、出すものださなきゃいけないみたいだ。
もしくは6月8日の1日だけ試せるのか、もっかい概要を読まないといけないなw

ところでDNSの設定ですけど、やった事は3点だけでまずはnamed.confのoptionsに以下を追記

listen-on-v6{
         any;
         };

選択肢はanyかnoneしかないらしい。

後は外部向けのゾーンにAAAAレコードを追加して、namedを再起動すれば終了だった。
これはBINDを作った人がすごいのか、すんなり終わる。

だがしかし、家からドメインにPINGを打ってみたところ

C:\>ping vincentina.net
vincentina.net [2001:e41:3b6a:bb5e::1]に ping を送信しています 32 バイトのデータ
:要求がタイムアウトしました。

と名前解決はちゃんとできているのだが、タイムアウトしちゃう。

これがIP6TABLESの影響なのか、家の環境がIPv4だからなのか
どっちかが分からない。。

かなちい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です