Guten Morgen たけけんです。
数日前の日記でservers@manではVPNできないと書きましたが、あれは嘘だ。
ごめんなさい。
PPPじゃなくTCP/UDPを使ったVPNがあるので、VPNできないは大きな間違いだったようですね。
PPPじゃないVPNには、OpenVPNとかIPSecとかSoftEtherなど。
無知は罪と言いますからね、逮捕される前で良かった。
・・・
とりあえず今のさくらのサーバーで試してみる事にした。
色々増やしてますし、リポジトリの追加は必要なくyumでそのまま入ってくれた。
毎月進化する490円/月のVPS「ServersMan@VPS」をオンラインストレージやVPNで活用しよう
という記事を参考に設定を終えた。
詰まった所は、ウィンドウズで文字コードをUTF8にしていると接続時にエラーになるって事だ、普通にアンシーでやればすんなり通りました。
ウィンドウズには余計なお世話だったようで。
OpenVPNの設定じたいはほとんどデフォルトで大丈夫なので、難しくはないです、今までに相当時間かけていますが。
構成はこんな感じになりました。
10.8.0.6 ウィンドウズ7
|
10.8.0.5 仮想ブリッジ
|
10.8.0.2 仮想ブリッジ
|
10.8.0.1 さくらのVPS
IPはデフォルトですが、これでPCとVPSとの接続されています。
Pingも通ります。
VPSには、FTPもsambaも入れていないのでSSHをこのローカルIPで接続してみたら上手く繋がりましたので、VPSにFTPもsambaもインストールさえすればVPNで繋がるはず。
予断ですが、サーバー経由のインターネットをやるには、ここからさらにデフォルトゲートウェイとルーティングとiptablesの設定が必要になり、おそらくここが一番の難関のようだ。