ここ数日間はずっとOpenstackとの格闘の日々が続いてます。OSの再インストールも5回目くらいになるかも。何回も同じことをすると、また別のものが見えてきたりもするわけで、なかなかおもしろいものですな。繰り返しているうちにCore i5 がCore i7になったり・・しないが。
そしてなぜこれでいいの?ってことだが、インスタンスの作成な。
あいかわらずCinderのところでエラーが出たままなんだけど、とりあえず今回はなんだかいけそうな気がする~って自分の第6感が言うからちょっとやってみたんだけど、上手くいってしまったのね。いや、上手くいってないはずなんだよ。
でもとりあえず出来ているらしいのだ。なんだこれは。
Centosはqcow2をダウンロードしてきたやつなので、規定のパスワードでログインして今はyum update中だ。
できてるんだね。
ちなみにOpenstackのインストールはインストールメモとして、着々と作成中なのだが、Cinderでエラーが出ている以上はまだ公開はできない。
2013-12-11 21:23:10 WARNING [cinder.scheduler.filters.capacity_filter] Insufficient free space for volume creation (requested / avail): 1/0.0 2013-12-11 21:23:10 ERROR [cinder.scheduler.manager] Failed to schedule_create_volume: No valid host was found.
エラー内容自体はこんな感じで、要はInsufficient free space for volume creation 作るための容量がないぜってことらしい。じゃあ今インストールしたやつはどこにできてるんだっていうか、たぶん思うにたけけんがクラウドを理解できていないんだと思う。
しゅん・・・
lvsではちゃんとcinder-volumesが存在するし、空き容量もたくさんあるんだけど、なぜか認識してくれない。くれないに染まった・・
qcow2でrootのパスワードはすでに設定済みなので、さくらのクラウドでいうところの・・・なんだっけ。あらかじめ出来上がったやつを使える状態にしたあれだ。あれに近い。
ただCinderってのは何をしているかというと、ボリュームサービスをしているのね。
ディスクの追加とかあれだね。
そのほかのGlanceやKeystoneはまともに動いているので、間違いなくlvsのところに原因があるはずなのだね。
Horizonからボリュームの作成をすると案の定エラーとなるんだ。だがスナップショットの作成はできるんだ。こんちきしょー。この世界は普通に考えちゃいけないらしい。
ネットワークあたりも上手くいっていて、割り振りする予定のIPアドレスの割り振りだったりも上手くいって、WindowsからSSHで接続もできる。
あとはもうここだけなんやー。
うーん。どげんかせんといかんざき。