最近C言語の話ばっかりで、しかも明解C言語の本を持ってない人にはいまいち分からんちんな内容が続いていたので、気分転換も兼ねてPHPのフレームワークをさわってみました。
フレームワークって何って人はわたしもよく分かりませぬのでググってください。当ブログの人気コンテンツのrailsをインストールしてみたっていう、railsはrubyで書かれたフルスタック・フレームワークです。フルスタック・フレームワークて何って人はわたしもよく分かりませぬのでググってください。ちなみにですが、CやC++にもフレームワークはあるようです。C++のフレームワークって何それ?って人はわたしもよく分かりませぬのでググってください。
codeigniterはPHPのフレームワークで、cakePHPっていうのが有名みたいですが、こやつも結構有名らしいです。
レンタルサーバーでも問題なくうごきました。※PHP 5.1.6以上で動作。
codeigniterのプログラムはここでゲッツ!できます。→ここ
基本的なルールは、http://www.hogehoge.com/コントローラ名/メソッド名/引数
という感じになるらしいっす。
んで今回ためしたレンタルサーバーはさくらです。今回っつうかだいたいそうですけど。
気を付けるべき点といえば、文字コードに気を付けようってところですかね。
eucで日本語を使うならelvisというエディタが使えます。
使えますのですが、個人的には.cshrcでutf-8にしてvimを使うのがおすすめであーります。
では今回ちょっとさわってみた内容ですが、参考サイトを丸写しして動作確認したので、やはり内容は参考サイトを参考にしてください。
php軽量フレームワークcodeigniter入門~ブログ作成編1~
php軽量フレームワークcodeigniter入門~ブログ作成編2~
そしてできあがったのがこんな感じ。
うむ、動いたのだ。
しかし、フレームワークの入門サイトを参考にすると、理解した感じがない。
では改めてソースをじっくり見るかぁっつう感じです。が、なんかそれって違わないかってやってたら思えてくるのですなあ。
昔々話によるとCMSなんて昔は数人で時間をかけて作っていたらしいのじゃが、フレームワークができたので速攻でできるようになった。というものらしい。
要するにできる人が使うもんだってことだな。うん。ちょっとずれているけど、そういう事とも取れるだろう。
てな感じでちょっと気分転換になったね。
アプリの1個や2個でも作ってからフレームワークに手を出した方が無難だと感じた。
へいへいほー。